27歳女子、日常

看護師です。アウトプットします

着付け振り返り

 

今日も夜勤前。なのに着付けに行ったよ、、すごくない?笑

2月末までに今ある回数券を使い切ってねーって、あと4回も通うのは無理だーと思いつつ。12月に行けるのは今日くらいかなと思って😂

 

今日は袋帯の練習。初釜に向けてですね。

ネットで買った一つ紋の無地の着物を着ました。幅が広くて、着物を巻き込むときに折ってでもきつめに巻き込まないと、少し変になっちゃう。右足の人差し指のところに折り目がくるんだっけな…そんな感じ。

長襦袢着るまでは問題ないんだけど、まずはそこが学びポイントだなーと思いました。これわかれば母親の訪問着も、着れる、はず、、?

紐を結ぶ時は、高すぎるとおはしょりが変になってしまうから、高すぎず。後ろはおはしょり短くてもいいみたい。

伊達締め?して、帯板入れるの今日忘れてた笑

帯は、2回巻いてからぎゅっとして紐する(短い紐)。手先を前に持ってきたら帯の長さを仮紐で決めて、まず下で短めに固定する。また仮紐で上からしっかり押さえてから、帯枕。そのあと帯揚げを入れて、帯の位置をしっかり決めて結ぶ。それから帯締めを締めて、仮紐取って、帯揚げを綺麗にまとめる。これがむずいのよね〜YouTube見よう。

 

今日の学びポイント②は、帯締めの結び方。しっかり前に持ってきてから、合わせてひっくり返して右上で結ぶ。そのまま平たい形をキープしつつ、うまく結べたらひっくり返し、するとかっこいい帯締めの形になっている。これ1ヶ月前にやったのに、見事に忘れていた😂

 

学びポイントって感じでもないんだけど、今日はマダムたちがいっぱいいて、普通の着物の練習した後になんと半幅帯の練習までしてました。すごい。。

半幅はまじで浴衣の時くらいしか着てないから、ちょっと私も練習したいなと思ったり。パーソナル通いながら時間ないよな~

 

文庫結びと貝の口?とか言ってたかな。実家にあったら持ってきて練習させてもらおう。。

 

 

こんな感じ。